膝・腰・背中などの痛みが漢方薬で2ヶ月で改善

執筆者:漢方専門薬剤師 西田稔生

巡心堂漢方薬局 西田稔生



薬剤師。漢方療法研究家。株式会社巡心堂代表取締役。

1976年生まれの49歳。三重県生まれ。大阪府在住。

私は、最初は主に調剤薬局に勤務していましたが、西洋医学で治らない患者様が沢山おられる現実に気づきました。そして、

「西洋医学だけで治らずに困っている患者様の為に、自分に何ができるだろう」

と考え、漢方の道を志しました。

漢方に携わって20年以上、巡心堂を独立開業して10年以上になります。真剣に漢方および患者様と向き合ってきました。

その過程で、医師達が匙を投げた疾患が、巡心堂の漢方で治癒した症例も沢山ございます。

それが可能だったのは、いわゆる3分診療ではない、個々の患者様に応じた的確な体質分析あってのものだと思っています。あなたの、「病気のお話」をぜひ聞かせてください。


桜

 膝や腰、背中の痛みと闘う日々

普通に咳やくしゃみがしたい

今回は、大阪府八尾市の70代後半の女性の、痛み治療の症例をご紹介します。

膝や腰、背中などが痛く、歩くときは手押し車を押しながらで、ご苦労されています。

喘息もあり、咳やくしゃみをするだけでも痛いので、何とかこの痛みを楽にして欲しいとのこと。

CMの薬も、病院の薬もダメだった

よくCMで見かけるような、痛散湯やリョウシンJV錠は、服用してみたけど効かなかったそうです。

病院でもらった、西洋薬の痛み止めも、胃が悪くて飲めません。

聞けば、ご主人さんの介護のストレスが強いとのこと。

おそらくその辺りも痛みに関係するだろうと思い、自律神経のバランス改善も考えて漢方薬をお出ししたのが、今年の1月ごろでした。

 漢方薬服用2ヶ月で痛みが大幅改善!

咳やくしゃみをしても痛くない!

最初は効き目が弱かったのですが、1ヶ月ほど続けていると、徐々に効果が現れ始めました。

2ヶ月経つ頃には、

「大きなくしゃみや咳をしても、背中が痛くなくなりました!

との嬉しいご報告が。

私達は日常生活で何気なく咳やくしゃみをしていますが、これらが全て痛みに繋がっていたとしたら、どれだけ大きなストレスでしょうか。

まとめ

今回の様に、元から治していくタイプの漢方薬の場合、効いてくるまでに少々時間がかかる事があります。

もし、効き目が弱いからと一か月でやめてしまっていたら、今の快適な状態にはならなかった事でしょう。

もちろん、服用して20分ぐらいで効いてくる漢方薬もあるのですが、やはり漢方薬と一口に言っても様々なタイプがあるのです。

元から治していくタイプの漢方薬の場合は、根気よく続けていくのが大事です。

自己判断で中止してしまうのだけは、もったいないのでおやめくださいね。

漢方専門薬剤師 西田稔生

ご相談・ご予約

来店のご予約もこちらから。遠方の場合は全国発送承ります。

薬局名:巡心堂(じゅんしんどう)漢方薬局

所在地:大阪府八尾市桜ヶ丘1-88-102

お電話でのご相談

お電話でのご相談:072-943-4180(10~17時 定休日:火曜・水曜・祝日

※土曜・日曜は通常営業しています。

 メールでのご相談

メールでのご相談は、営業時間外でも大丈夫です。翌営業日に返信いたします。

※代理の方が代筆される場合、メールアドレス等は代理の方のものでも結構です。その辺りの事も内容欄にお書きください。

    郵便番号・ご住所・お電話番号の記入は任意です。

    メールアドレス

    患者様ご氏名

    ふりがな

    年齢(数字のみ)

    郵便番号(任意)

    発送先ご住所(任意)

    お電話番号(例:072-943-4180)(任意)

    ご希望

    ご相談・ご注文・お問い合わせ内容

    送信直後に、巡心堂漢方薬局「junshindo2014@gmail.com」からの自動返信メールが届きます。
    もし届かない場合はお電話でご連絡ください。

    巡心堂記事一覧ページへのリンク

    漢方薬症例・ご感想