漢方薬で一ヶ月半と三ヶ月で自然妊娠の二症例

大阪府八尾市巡心堂漢方薬局玄関TOP
赤ちゃん

当店に子宝相談に来られる方は多く、見事に妊娠される方が沢山いらっしゃいます。

今回は、二件の自然妊娠の症例をご紹介します。

 冷え症や貧血に悩む日々

まずは、一件目の症例です。

この方が巡心堂の漢方薬の服用を開始されたのは、今年の9月中旬でした。

大阪府大阪市内在住の30代半ばの女性です。

服用前は、冷え症や貧血があり、基礎体温が安定せず、かなりガタガタ状態でした。

それが一ヶ月ほどの漢方薬服用で、基礎体温が安定し、代謝が良くなり汗をよくかくようになられました。

 「妊娠しました!」との嬉しいお電話

「調子良いですね。このまま継続しましょう」

とお話した二回目のご来店から、10日程後でしょうか。

「先生、妊娠しました!!」

と嬉しいお電話がありました!

ご懐妊、おめでとうございます。

基礎体温、生理の状態、貧血、冷え症などを正常な状態に戻していく事は、不妊治療の大切なポイントです。

特に、基礎体温が安定してくると、妊娠しやすいように思います。

巡心堂漢方薬局には、産婦人科さんでは使えない漢方薬が多数ございます。

西洋医学の不妊治療中の方も、併用しても大丈夫です。

それでは、もう一件の症例をご紹介します。

 ひどい冷え症から改善していく

笑う赤ちゃん

子宝相談に来られる方は、冷え症のケースが多いです。

生理痛や生理不順、多嚢胞性卵巣症候群などの原因にもなりやすいです。

大阪府東大阪市から来られたこの女性は、子宮筋腫や子宮内膜症、卵巣のう腫などの所見なし。

冷え症がひどく、生理痛と生理不順、貧血がありました。

まずは、当店の漢方薬で根本的な原因である、冷えを治していきます。

漢方薬を飲み始めてすぐに、体が温まるのが実感でき、生理痛が楽になってきました。

月経周期も整ってきて、基礎体温表の二相性もOK。

貧血も改善してきています。

 漢方薬服用三ヶ月で妊娠されました!

さて、体調は整っても、妊娠に結びつくかどうかはコウノトリさん次第なのが、不妊治療の難しい所。

しかしこの方は、

「大分調子良くなってきましたね」

とお話していた次の周期で、見事に自然妊娠でご懐妊されました!

今回服用された漢方薬は、子宝相談・不妊治療だけではなく、普段の体調維持にもバッチリ活躍してくれます。

ただ、不妊症なら誰でも温めれば良いという訳ではないので、見極めが肝心です。

漢方専門薬剤師 西田稔生

ご相談・ご予約

来店のご予約もこちらから。遠方の場合は全国発送承ります。

薬局名:巡心堂(じゅんしんどう)漢方薬局

所在地:大阪府八尾市桜ヶ丘1-88-102

お支払方法
ご来店:現金、PayPay、楽天Pay、各種クレジットカード
発送:ゆうパック代引き、銀行振込、PayPayメール決済、各種クレジットメール決済

お電話でのご相談

お電話でのご相談:072-943-4180(10~17時 定休日:火曜・水曜・祝日

※土曜・日曜は通常営業しています。

LINEでのご相談

LINEからのご相談・来店予約・発送依頼はこちらからご登録ください。

巡心堂漢方薬局LINE公式アカウント友だち追加バナー

 

 メールでのご相談

※代理の方が代筆される場合、メールアドレス等は代理の方のものでも結構です。その辺りの事も内容欄にお書きください。

    郵便番号・ご住所・お電話番号の記入は任意です。

    メールアドレス

    患者様ご氏名

    ふりがな

    ご希望

    郵便番号(任意)

    発送先ご住所(任意)

    お電話番号(例:072-943-4180)(任意)

    ご相談・ご注文・お問い合わせ内容

    送信直後に、巡心堂漢方薬局「junshindo2014@gmail.com」からの自動返信メールが届きます。
    もし届かない場合はお電話でご連絡ください。

    執筆者:漢方専門薬剤師 西田稔生

    西田白衣



    巡心堂店主。薬剤師。漢方療法研究家。

    1976年生まれの49歳。三重県生まれ。大阪府在住。

    主に調剤薬局に勤務していた私は、西洋医学で治せない病気が沢山ある事を知りました。それでも、ダラダラと効かない薬を処方され続ける現実…

    そして、

    「困っている患者様の為に、自分に何ができるだろう」

    と考え、漢方の道を志しました。

    漢方に携わって20年以上、巡心堂を独立開業して10年以上になります。患者様に寄り添い、真剣に漢方薬に向き合ってきました。

    その過程で、医師達が匙を投げた疾患が、巡心堂の漢方薬で治癒した症例も沢山ございます。

    それが可能だったのは、いわゆる3分診療ではない、個々の患者様に応じた的確な体質分析あってのものだと思っています。あなたの、「病気のお話」をぜひ聞かせてください。


    巡心堂記事一覧ページへのリンク

    子宝相談・婦人科疾患症例漢方薬症例・ご感想